12月5日(月) DEAUアカデミー:CMS構築基礎①
WordPress入門編 1日目

-本日のアジェンダー

  • 1限目
    • 学科 CMS構築基礎①
    • WordPrsssについて
  • 2限目
    • 学科 CMS構築基礎①
    • WordPressについて
  • 3限目
    • 学科 CMS構築基礎①
    • 投稿ページの作りかた
  • 4限目
    • 学科 CMS構築基礎①
    • 課題制作
  • 5限目
    • 学科 CMS構築基礎①
    • 課題制作

本日のテーマ

・WordPressの特徴と基本操作を理解しましょう

本日の所感:ホームページ――現在ではWebページという呼び方が一般的にも思える――が、こんなにも感覚的に制作できるとは思っていなかったためにただただ感嘆するばかりでした。
 実際に、Wordpressや付随するテーマについて触れてみると、日頃利用しているインターネット上でのサイトや、調べ物の時に眺めるサイトがWordpress(主にCocoon)で作られていることが理解できて、大仰な言い方をすれば世界が啓けた気になりました。世界中のWebページのおよそ50%弱、日本だけなら80%以上がWordpressで作られているというのは使用感から言っても、あながち嘘ではないのだと感じた次第です。ブロック・エディタでのページ作成はスムーズで、視覚的にもわかりやすいのでゲーム感覚で行なえるのが、とても優秀だと思います。
 本日は、メニューの作成、画像の挿入など、よく使う機能をざっくりと履修しましたが、今後の学習が今から楽しみです。

・課題:企画ページの作成
ページへのアクセス